EOS 30D EF70-200mm F2.8L (撮影時 110.0mm) フォーカス:AIフォーカスAF
露出:マニュアル(ISO:200 F:4.0 T:1/2000 WB:太陽光)
露出:マニュアル(ISO:200 F:4.0 T:1/2000 WB:太陽光)
今朝の一こま。
久しぶりにお気に入りの一枚(笑)、実にさわやかな笑顔です。
朝の散歩中にご機嫌で遊んでいる最中です。
呼ばれて30mほど駆けてくるところを撮影しています。
カトル君のキャラクター、とても良く出ていると思います。
またまたちょっとピンボケですが、まあいいでしょう。
ピントも大事ですけど、それだけじゃ無いものね(笑)
カラーにきれいにピントが合っているおかげで、
コリーらしさが良く出ていると言えば言えなくもない・・・
ノートリミングですが、構図的にも良く撮れていると思います。
デジタルなので、引きで撮っておいてトリミングすれば良さそうな物ですが、
アナログ世代なのでノートリミングで構図を決めようとする癖が抜けません。
おかげで走ってくるのを撮ると良くはみ出します(笑)
今回は、こういうショットを狙っていたので、
AIフォーカスAF(移動する被写体にピントを合わせ続けるモード)で
ピントはカメラに任せて、ズームでフレミングしながら撮影しています。
このモードは中央のAFセンサーでピントを合わせますから、
ピントは画面の真ん中に合っているはず・・・
左目の後ろ、耳の付け根あたりが画面中央ですが、
実際のピント位置はたぶん10㎝ぐらい後ろで、カラーのあたりの様です。
動態予測が入っているわけでは無いので、
たぶんシャッターのタイムラグでずれたのだと思いますが、
犬のスピード(この子はあまり早く走らない)程度で
こんなにずれるほどのタイムラグは無いような気も・・・
焦点距離 110mm でこの大きさに写っているので、かなり接近しています。
絞りも F4 ですので被写界深度はかなり浅くなります。
あと1、2段絞って撮った方が良かった様です。
これぐらいずれるのであれば、
鼻の頭にピントを狙えばちょうど合うかも(笑)
それはそれで、難しいが・・・
久しぶりにお気に入りの一枚(笑)、実にさわやかな笑顔です。
朝の散歩中にご機嫌で遊んでいる最中です。
呼ばれて30mほど駆けてくるところを撮影しています。
カトル君のキャラクター、とても良く出ていると思います。
またまたちょっとピンボケですが、まあいいでしょう。
ピントも大事ですけど、それだけじゃ無いものね(笑)
カラーにきれいにピントが合っているおかげで、
コリーらしさが良く出ていると言えば言えなくもない・・・
ノートリミングですが、構図的にも良く撮れていると思います。
デジタルなので、引きで撮っておいてトリミングすれば良さそうな物ですが、
アナログ世代なのでノートリミングで構図を決めようとする癖が抜けません。
おかげで走ってくるのを撮ると良くはみ出します(笑)
今回は、こういうショットを狙っていたので、
AIフォーカスAF(移動する被写体にピントを合わせ続けるモード)で
ピントはカメラに任せて、ズームでフレミングしながら撮影しています。
このモードは中央のAFセンサーでピントを合わせますから、
ピントは画面の真ん中に合っているはず・・・
左目の後ろ、耳の付け根あたりが画面中央ですが、
実際のピント位置はたぶん10㎝ぐらい後ろで、カラーのあたりの様です。
動態予測が入っているわけでは無いので、
たぶんシャッターのタイムラグでずれたのだと思いますが、
犬のスピード(この子はあまり早く走らない)程度で
こんなにずれるほどのタイムラグは無いような気も・・・
焦点距離 110mm でこの大きさに写っているので、かなり接近しています。
絞りも F4 ですので被写界深度はかなり浅くなります。
あと1、2段絞って撮った方が良かった様です。
これぐらいずれるのであれば、
鼻の頭にピントを狙えばちょうど合うかも(笑)
それはそれで、難しいが・・・
コメントする